Top > 死霊魔術師メメント

死霊魔術師メメント
HTML ConvertTime 0.719 sec.
ネクロマンサー
//uploader.swiki.jp/attachment/full/attachment_hash/db1fe0fb45cf1446607acc7d50b99ba92c6fc5f2
ヘルネクロマンサー二次覚醒職名A二次覚醒職名B
//uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/3918d0a632fa098f5d5ebef7defa476297dd2c52//uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/e580ebbdffb7e45fd7b674f964d3127b8283ff71//uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/e580ebbdffb7e45fd7b674f964d3127b8283ff71

※覚醒以降の画像はクリックするとフルサイズの表示ページが新規ウインドウで表示されます
※募集中の画像提供はアップローダーへお願いします

入手方法 Edit

  • イベント「死者の王の娘」の合計☆数5達成報酬(☆21でコスト下限、スキルレベル10、初期レベル50)
  • 刻水晶との交換
    • 1回目は150個(既にいる場合は100個) (2015/12/29~2016/01/14)
    • 2回目は100個(既にいる場合は50個) (2017/10/16~2017/10/23 23:59まで)

ユニット Edit

ステータス Edit

アイコンクラス初期HP攻撃力防御力魔法
耐性
射程コストボーナススキルアビリティ
名称
(属性)
上限初期下限スキル覚醒
死霊魔術師メメント
死霊魔術師
メメント
ネクロマンサーLv17254403602501914HP+300
攻撃力+120
死霊強化-
Lv70108758085
ヘル
ネクロマンサー
Lv113266853602801914HP+300
攻撃力+120
死霊強化トークン所持数アップ
Lv90181187686アンデッドマーチ
第一覚醒
7a62e633d4f1e3ee17d31b7dc111455d.png

各ステータスは好感度ボーナス抜きの数値

スキル覚醒 Edit

スキル効果再動初動
覚醒後アンデッドマーチ35秒ネクロマンサー系トークンの攻撃防御3倍、
発動時トークン所持数を2回復
40秒20.0秒
覚醒前死霊強化25秒ネクロマンサー系のトークンの攻撃力と防御力を3.0倍40秒20.0秒

編集

アビリティ Edit

アビリティ名効果ユニット備考
トークン所持数
アップ
自身のトークンの所持数+3緑森の番人フウカ
死霊魔術師メメント
大悪魔召喚士ラピス
(覚醒前)

クラス特性 Edit

クラス特性備考
ネクロマンサー状態異常無効のトークンを使役可能
防御力無視の遠距離攻撃
ソードスケルトンを使役
最大7回まで配置可能
ヘルネクロマンサースケルトンランサーを使役
最大9回まで配置可能

覚醒素材 Edit

  • ☆3銀スナイパー/☆4金アーチャー
  • ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
  • ☆3銀ロードウィッチ/☆4金ウィッチ
  • ☆6覚醒の聖霊
  • ウォーロックの宝珠2個
  • ハイアルケミストの宝珠2個
  • 250,000G

交流 Edit

台詞 Edit

0%今度はどんな呪文を試そうかな♪
15%実験用の魔物、まーた捕獲しに行かなきゃ。
30%魔物で実験ができるなんて一石二鳥だね。イベント1
50%いつかは魔物も服従する呪文を開発してみせるんだから。
60%他の人に理解されなくても、王子だけはボクを見ててね。
80%例え魔物がどんどん強くなっても大丈夫。
100%ボクがずっと側にいれば、王子はどんな敵にも勝てるよ。イベント2
副官任命ねえねえ、今日は何をするのぉ?ボクが何でも手伝ってあげるよ♪ホーム

雑感 Edit

イベント「死者の王の娘」で登場した初のネクロマンサー。リッチに似た姿をした「死者の王」の義理の娘。


ネクロマンサーはやや長めの射程で単体魔法攻撃を行う遠距離クラス。
攻撃力は高めだが攻撃速度は遅く、ウィッチのような鈍足効果も持たないので本体の火力はやや控えめ。
しかしその最大の利点は、ネクロマンサー配置中にトークン「ソードスケルトン」を使役できる点にある。


ソードスケルトンはネクロマンサー配置中のみ出撃可能な特殊なユニットで、
その性能は低ステータス低コストの1ブロック近接ユニットと、数値だけ見ると非常に頼りない。
おまけにヒーラーなどの回復を一切受け付けないため、ダメージを回復することができず、場に居座ることを苦手とする。
一応スケルトンは「状態異常無効」のアビリティを持っているため、毒沼マップの影響を受けず、敵の麻痺攻撃も問題なく受けられるが、
そもそも耐久力が低いユニットなので毒沼のダメージや麻痺による行動停止を気にするまでもなく敵の攻撃であっさり倒されてしまうのが常である。
…と、ここまで聞くと何が強いのか分からない王子も多いと思われるが、
(スケルトンに限った話ではないが)トークンユニットは撃破されてもミッションクリアの☆評価に影響しない。
そして、この特性を最大限に生かせるのがネクロマンサーのトークンなのである。


主な使い方としては2点、「強敵への差し込みによる時間稼ぎ」「敵の遠距離攻撃に対する避雷針」である。
前者については特にゴーレムのような攻撃速度が遅めの敵に有効で、スケルトンを死亡前提の捨て駒にすることでかなりの時間を稼ぐことが可能。
ボスにスケルトンを差し込み、撃破されたらすぐさま新しいスケルトンを差し込む…という“トークンハメ戦法”は、
攻撃力が数千を超える厄介なボスの足止め策の一つとして有名で、高耐久ユニットが育っていない王子には数少ない攻略の活路でもある。
特にストーリーミッションの研究塔の巨兵でのミスリルゴーレム対策として使った王子も多いだろう。
後者の避雷針運用については、リッチのような移動速度が遅く射程が長い遠距離攻撃タイプのボスに特に効果がある。
「後から置いたユニットを優先攻撃する」という敵遠距離ユニットの攻撃優先順に関する性質を利用し、
ボスの射程内の適当なマスにあえてスケルトンを放り投げ、そちらに攻撃をそらしている間に味方ユニットによる遠距離波状攻撃でボス撃破を狙う。
いずれの戦法も類似した性質を持つボスにはもれなく通用するので、魔神級ミッションでも採用されることがある立派な戦術である。
(差し込みによる時間稼ぎはフールフール第二形態の足止め、避雷針運用はビフロンス第二形態の攻撃そらしなどが代表的か)

実装当時こそ珍しかったトークン使いだが、昨今はネクロマンサー以外にもトークンを有するユニットは続々登場している。
中には特殊な能力を備えたトークンなども多く、状態異常無効なだけのスケルトンはあまり使い道がないようにも見える。
しかしスケルトンの最大の特徴はコストの安さでありトラップトークンと同じコスト3。
さらに物量的にも多目で、初期状態で7体使役することができる。
ネクロマンサーはトークン使いの中でも、捨て駒前提のトークン戦法を最も得意としているクラスであるといえる。

そんなメメントのスキルは一定時間ソードスケルトンを強化する「死霊強化」。
強化倍率はデメリットなしでの攻撃・防御3倍と圧倒的(スキルレベル10の場合)。おおよそクラスチェンジした金ソルジャー程度の強さになる。
HPは強化されないので魔法攻撃を受けると一瞬で消し飛んでしまうが、物理攻撃に対しては多少粘り強く戦うことも可能。
最も、攻撃力が数千もあるボスに対しては防御力が100から300になったところで何の意味もないため、やはり一撃でぶっ潰されてしまうのだが。
ちなみにネクロマンサーのトークンであればすべて効果対象になるので、メメント以外のネクロマンサーを出撃させてトークンを展開した場合も全て強化される。

■覚醒後
クラス特性に変化はないが、トークンが「スケルトンランサー」になり、コストはそのままにステータスが強化される。
スキルで攻撃防御を3倍にすれば、スケルトンの攻撃力・防御力は600を超えるので壁として信頼できる数値に。
ボス相手には焼け石に水だが、雑魚なら問題なく撃破でき、中ボスクラスにもかなり粘れるようになる。
メメント自身も攻撃力が良く伸び、射程も+30されるので補助火力としての仕事もしやすくなる。


覚醒アビリティは「トークンの所持数アップ」で、クラス特性と合わせてスケルトンランサーを初期状態で12体使役できるようになる。
上述したトークン戦法はスケルトンの数によって敵を拘束できる時間も変わるため、純粋に嬉しいアビリティ。
トークンを強化するスキルも込みで、メメントはトークン戦法に特化したユニットだと言える。


覚醒スキルは「アンデッドマーチ」。
死霊強化よりスキル持続時間が延長(25→35秒)され、さらにスキル使用時にトークンの所持数が2回復する。
スキルでトークン所持数が増えるユニットは他にもいるが、+2されるのは2017年8月現在メメントだけであり、
アビリティも相まってトークン在庫切れも起きにくくなるだろう。
長丁場のマップであれば、かつてのトークン無限ハメ(2015/07/02以前の戦法)に近いこともできるかもしれない。


■その他
ファンアートが作成されることも多い、ゲーム内でも人気の高いキャラクターの一人。
彼女の父親ポジションである死者の王を「お義父さま」と呼ぶ王子も。


2017/05/11のメンテナンスで覚醒スキル「アンデッドマーチ」発動中にメメントが攻撃しなくなる効果が削除された。
2017/08/10のメンテナンスで覚醒スキルのトークン回復量が上方修正された。

ソードスケルトンの仕様 Edit

※特に追記の無い部分については、覚醒後も仕様は同じ

  • ネクロマンサー」配置後に『ソードスケルトン』を配置可能になる
    • 覚醒前は『ソードスケルトン』、覚醒後は『スケルトンランサー』を配置可能
  • 『ソードスケルトン』は近接型ユニットで、レベル(ステータス)は使役する「ネクロマンサー」のレベルに依存する
  • 「ネクロマンサー」1人につき1ミッションで『ソードスケルトン』を7回まで配置可能
    • 覚醒後の『スケルトンランサー』は9回まで配置可能
  • 同時に配置できる数に制限はない
  • 出撃可能数に含まれる
  • 『ソードスケルトン』配置後、次の『ソードスケルトン』が配置可能になるまで2秒必要
  • 倒されても戦績の☆の数(味方ユニット死亡数0)には影響しない
  • 撤退させてもコストは回復しない
  • 使役する「ネクロマンサー」が撤退・撃破されると『ソードスケルトン』も消える
  • 味方からのHP回復を受けられない
  • 出撃前に掛かるステータス補正(出撃メンバーにいるだけで効果のあるアビリティによる補正)は適用されない
    • 出撃中に掛かるステータス補正(「士気高揚」など)は適用される
      • ただし「死霊強化」は「士気高揚」「プロテクションI・II」「聖女の結界」の効果とは累積しない(他のバフ効果との組み合わせは有効)
      • 上述の4つのスキルに関しては、攻撃力と防御力それぞれで最も効果の高いものだけが適用される
      • 覚醒後王子のアビリティ「戦意高揚」であれば「死霊強化」と効果が累積する
  • 近接/遠距離以外のマップ出撃制約を受けない

 トークンのステータス

ドット絵 Edit

ドット絵/ネクロマンサー


情報提供はこちらへ



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS