Top > 魔王の迷宮

魔王の迷宮
HTML ConvertTime 8.387 sec.






開催期間 Edit

  • 初回(2015/05/28〜2015/06/11 10:00)
  • 復刻1回目(2017/01/23〜2017/01/29)
  • 復刻2回目(2017/12/18〜2017/12/24 23:59)



イベント概要 Edit

初回開催時 Edit

 より詳しく

復刻 Edit

  • 復刻ミッション中にドロップする『刻水晶』を集めると、交換所で『旅の司祭ポーラ』と交換することができる
    • 旅の司祭ポーラ』は刻水晶150個と交換可能
      • 同一ユニットを所持している場合は100個に引き下げ
    • 交換可能期間: 2017/02/02 メンテナンス開始まで
    • 復刻2回目では刻水晶100個と交換可能
      • 同一ユニットを所持している場合は50個に引き下げ
    • 交換可能期間: 2017/12/25 23:59まで
  • 復刻ミッション中に『ボンボリ』がドロップ
    • 今回ドロップするボンボリはスキル「ヒールマジックプラス」を持ち、合成継承によりポーラのスキルレベルアップが可能
    • ボンボリの保持スキルはイベント終了後も変化しない
  • 刻水晶で交換可能なユニットをベースにした合成では、出撃コスト減少およびスキルレベル上昇の成功率がそれぞれ通常ユニットベースの2倍(ボンボリ含む)
    • 技強化の聖霊は同名スキルを持つユニットではないため、スキルレベル上昇成功率2倍の対象外
    • いわゆる絆聖霊については未検証
  • 全MAPの全ドロップが初回確定に変更
    • 初回開催時にチャレンジしたことがあっても、入手したことのないドロップは初回確定



データ Edit

ステージデータ Edit

 初回開催時
 復刻1回目

復刻2回目 Edit

ステージ名★1の
目安
カリスマEXPG(★3)初期コスト出撃数ドロップ1ドロップ2ドロップ3ドロップ4ドロップ5
スタミナライフ敵の数
古戦場での出会い初級201501050108一般兵A【魔法】[5]
判定2回
花束--刻水晶x3
判定1回
22533
迷宮の入り口中級301901275108弓兵ソーマ[8]砂漠の戦士アサル[8]王国兵士レオ[8]
判定2回
刻の聖霊刻水晶x3
判定1回
24048
邪悪な加護上級402101500108見習い騎兵ミーシャ[10]金色の盾ベルナール[10]王国重歩兵ラセル[10]
判定2回
黒の聖霊刻水晶x3
判定2回
32049
闇が棲まう迷宮極級502502250108侍剣士イロハ[12]盗賊バラッド[12]プラチナアーマー水晶刻水晶x5
判定2回
51530
迷宮深部神級703003000108狂戦士フューネス[15]癒し手ドルカ[15]格闘家ダン[15]白金の聖霊刻水晶x5
判定3回
61033
無形の魔物初級201501050108一般兵A【重装】[5]
判定2回
銅の聖霊
判定2回
--刻水晶x3
判定1回
23034
生命の木中級301901275108魔法剣士リカルド[8]白金の聖霊魔法剣士シャルロット[1]
(コンプ報酬)
-刻水晶x3
23035
耐魔の獣上級402101800108魔女カリオペ[10]忍者サイゾウ[10]王国魔術師ロイ[10]
判定2回
金の聖霊刻の聖霊
42032
魔王の兆し極級502502250108魔法剣士シャルロット[12]海賊ヴェロッテ[12]プラチナアーマー花束刻水晶x5
判定3回
51544
未知の領域神級1002501800108金の聖霊白金の聖霊黒の聖霊技強化の聖霊
(コンプ報酬)
-
21064
深淵の果て神級902501500108刻水晶x5
判定3回
刻水晶x3
判定3回
刻の聖霊--
121064
  • ドロップするユニット横の[]内は入手時のLv
  • 全アイテム・ユニット初回確定ドロップ

新規敵ユニット Edit

仮称行動タイプ
弱点特効
攻撃
属性
HP攻撃力防御力魔法耐性攻撃間隔備考
対処法
魔王の影(透明)
73f1b480fb20464699e611720a42c567.png
近接物理21000(闇が棲まう迷宮)
24000(未知の領域)
2310(闇が棲まう迷宮)
2640(未知の領域)
2000(闇が棲まう迷宮)
520(未知の領域)
40(闇が棲まう迷宮)
44(未知の領域)
全体130
発生33
・デーモン属性ではない
魔王の影
5f246bb7a2d27c7cbfcdd4d90638c2ac.png
HP半減前:
近接

HP半減後:
遠距離
物理82500(魔王の兆し)
66000(未知の領域)
2200(魔王の兆し)
2640(未知の領域)
400(魔王の兆し)
520(未知の領域)
40(闇が棲まう迷宮)
44(未知の領域)
HP半減前:
全体130
発生33

HP半減後:
全体70
弾発生33
移動30
・HP半減前は近接物理攻撃
・HP半減後はスキル発動状態になり
 遠距離単体物理攻撃
 攻撃間隔が短くなる
・デーモン属性ではない
シャルロット
ba21f792ed9c59f948b43ecd52c7a864.png
遠距離魔法10500(魔王の兆し)ブロック時:500
非ブロック時:250
1500全体41
弾発生8
移動25
スキル発動時
・単体魔法攻撃
・非ブロック時は
 ブロック時の50%の攻撃力
 冒険者たち


補正          古戦場での出会い:0.95 迷宮の入り口:1.0 邪悪な加護:1.0 闇が棲まう迷宮:1.05 迷宮深部:1.0

             無形の魔物:0.95 生命の木:0.9 耐魔の獣:1.0 魔王の兆し:1.0 未知の領域:1.0

補正(HP)       魔王の兆し:1.5 未知の領域:1.2

補正(物理攻撃力) 生命の木:1.7 未知の領域:1.2

補正(魔法攻撃力) 迷宮深部:1.2 未知の領域:1.2

補正(防御力)    闇が住まう迷宮:5.0 未知の領域:1.3

補正(魔法耐性)   耐魔の獣:1.5 未知の領域:1.1

個別補正       耐魔の獣:キマイラ…0.8

表記や補正についての説明は敵ユニットのページを参照


NPC Edit


最初から配置済み・撤退不可・出撃可能人数にはカウントされない(撃破されても出撃可能なユニット数は空かない)。

上記以外は味方ユニットと同様に回復や士気高揚など有効。

倒されるとミッションの★(味方ユニット死亡数0)を落としてしまう。

 旅の司祭ポーラ
 生命の木


会話 Edit

魔王の迷宮/会話

 ネタバレ注意

攻略 Edit

古戦場での出会い Edit

古戦場で女性が魔物に襲われていた。
魔物を撃退し、女性を救出せよ!

初級(★1獲得の目安:平均Lv1)



いつものイベント導入マップ。苦労する事は一切無いが、万一クリア出来ないようなら育成に戻ろう。

 MAP




迷宮の入り口 Edit

迷宮の探索を開始した一行。
遭遇したスケルトンの大群を
撃破せよ!

中級(★1獲得の目安:平均Lv25)



説明にあるよう、ここの敵はスケルトン系列が多数と少数のコウモリ。

遠距離ユニットを置ける場所が離れており、数もあまり多くないが中級なのでそれほど恐れる事もないだろう。

一応、終盤にマップ左から現れる骨を投げるスケルトンの群れには気を付けておこう。

 MAP




邪悪な加護 Edit

魔物との間合いに注意し
長射程攻撃を行う魔物たちに勝利せよ!

上級(★1獲得の目安:平均Lv50)

<敵の射程がアップ>



ここから迷宮の深部に足を踏み入れた影響なのか、魔王の加護が魔物に入る。

このマップでは『敵の射程がアップ』し、こちらの遠距離ユニットの射程範囲外から敵が攻撃をしてくるケースが多い。

ユニットの配置に気を付けて、うまく避雷針を設置してしまえば対処はしやすいだろう。

また、拠点近くの遠距離ユニット配置マスにポーラがいるので、彼女がやられないように気を付ける事。

近くから現れる斧竜人の一斉砲火をくらうと簡単に落とされるため、避雷針なりの対策が必要。

場所の都合上、ヒーラーを置くのが厳しいと思われるためポーラのスキルや神官戦士などで回復し、避雷針の延命も忘れずに。

 MAP




闇が棲まう迷宮 Edit

数多のサイクロプスと共に
王子を待ち受けていたものとは…

極級(★1獲得の目安:平均CCLv25)

<敵の物理防御がアップ(防御力5倍)>



このマップでは『敵の物理防御がアップ』する。しかも恐ろしい事に『物理防御が5倍』にハネ上がっている。

よって必然的に魔法攻撃の出来るユニット(主にウィッチやメイジの遠距離ユニット)が主体となるだろう。

出てくる敵はサイクロプス。それと狼にサソリ(黒)。

サイクロプスの中には遠距離攻撃をしてくるタイプのサイクロプス(青)もいるので強いヒーラーを忘れずに。


 MAP
 より詳しく




迷宮深部 Edit

迷宮の深部に潜む強烈な魔法攻撃を
放つ魔物たちを撃退せよ!

神級(★1獲得の目安:平均CCLv50)

<敵の魔法攻撃力がアップ(魔法攻撃力1.2倍)>



魔法攻撃をする敵のみ出現する。しかも、マップでの補正で『魔法攻撃力が1.2倍』になっている。

そのため敵を受け止める戦法ではヒーラーの負担が大きくなりすぎるのでできるだけ遠距離攻撃で倒していくことになる。

出現する敵はゴブリンメイジ各種、ドラゴニュートメイジの緑と赤、そしてメイジマミーとリッチである。

範囲攻撃をするエネミーが多いので爆風に巻き込まれないようにユニットを配置すること、そして

必然的に遠距離攻撃のみなのでユニットの置く順番を考えなくてはならない。



なお、撤退不可能なポーラが本陣前にいるため、程々で全員撤退させて★2狙いもできない。

実質、やるかやられるかの勝負となる。

 MAP
 より詳しく
 動画




無形の魔物 Edit

素早さを増して襲い来る魔物たちに
翻弄されることなく対抗せよ!

初級(★1獲得の目安:平均Lv1)

<敵の移動速度がアップ>



敵は狼とスライム。

特に難しいところはないが、あまり適当にやっていると狼が抜けていったりスライムで死人が出たりするので注意はしよう。

あえて挙げるなら緑スライムは防御が高く魔法攻撃(防御無視・回避不可)なので魔法ユニットの攻撃が届く位置で受け止めよう。

 MAP




生命の木 Edit

強力な物理攻撃に注意し
魔物たちを迎え撃て!

中級(★1獲得の目安:平均Lv25)

<敵の物理攻撃がアップ(物理攻撃力1.7倍)>



主な敵はオーガ。

生命の木の効果で、中央の島に配置した近接ユニットは回復効果を受けられる。(射程が短いので一部届かない場所あり)

よく育った1ブロユニットを敵の進行を見て配置していけばOK。2ブロ以上のユニットを使うならオーガを2体以上抱えないよう注意。

コウモリも多少現れるが、ポーラのスキルを発動させないでおけば大体は撃ち落としてくれる。

 MAP




耐魔の獣 Edit

高い魔法耐性を打ち破り
魔物たちを撃退せよ!

上級(★1獲得の目安:平均Lv50)

<敵の魔法耐性がアップ(魔法耐性1.5倍)>



シャドー等魔法に強い敵ばかりなので、アーチャー、パイレーツ、砲術士系ユニットを連れて行こう。

開幕でいきなりキマイラが出現するが、しばらくは動かない。

(なお、このキマイラは多少弱体化がかかっているようで、癒しの至宝ほどの凶悪さはない)

画面上部にユニットを置くと遠距離攻撃で焼き殺されるので、拠点付近を中心に展開。

近接は援軍ソルジャーと王子、コストが貯まってきたらアーマーに差し替えて後ろに忍者を置き援護。

遠距離はヒーラーの左右にアーチャーorパイレーツ、コストが貯まってきたら砲術士に差し替え。

既にキマイラが動き出していて近接でブロックしているなら画面上部に遠距離や忍者を追加して援護するのもいい。

途中でコウモリが出てくるので、うっかり抜けさせないように広い範囲をカバーできるようにしておきたい。

通路上側の左下の遠距離マスからCCアーチャーなら停止位置のキマイラに攻撃が届くので早めに置いておくと動く前にかなり削れる。

 MAP
 より詳しく




魔王の兆し Edit

総力を結集し
邪悪な力を操る魔物に勝利せよ!

極級(★1獲得の目安:平均CCLv25)

<敵のHPがアップ(HP1.5倍)>



開幕は操られたシャルロット一行が相手。その後、サイクロプスやコウモリが出現する。

総じて敵の攻撃力が高いので、基本的には遠距離攻撃で対処しよう。

また、最初の青サイクロプスとコウモリの合間で魔王の影が出現。このミッションでは拠点に向かわないので適当にスルーしよう。

右寄り中央ルートで下から上に通り抜けていくので、それまではそのラインに差し込み役以外の近接は置かないように。

なお、このマップの魔王の影はHPが半減すると遠距離攻撃を行うようになり、攻撃速度も速くなる(ヒーラーよりも速くなる)。

非常にタフなので基本的には気にしなくても大丈夫だが、高攻撃力の遠距離ユニットを使用している場合は注意すること。



冒険者は宝珠ミッション仕様に似た高能力であり、シャルロットも魔法剣を高速連射してくるので、全員まとめて受けるのは非常に危険。

メイジは一度シャルロットから離れてくれるので単独差し込みで処理しやすい。

 MAP
 より詳しく




未知の領域 Edit

迷宮の最深部に潜む
強大な加護を受けた魔物たちを討て!

神級(★1獲得の目安:平均CCLv50)

<敵の全ステータスがアップ>



HP、攻撃力(魔法攻撃力、遠距離攻撃を含む)が1.2倍、物理防御力1.3倍、魔法耐性1.1倍という隙のない補正を受けた軍団を相手にする。

まず魔王の影が玉座に出現するが終盤まで移動はしない。この影は極級同様にHPを半減させると遠距離攻撃を行う。

右側通路からはサイクロプス及びサソリ、左側通路からはスケルトン、赤オーガ、弓ゴブリンが出現する。

中盤、魔王の影の薄いほうが2体出現(これは半減後も遠距離攻撃はせずHPが低い)し、

終盤に魔王の影3体が拠点へ進行してくる。


 MAP
 より詳しく




深淵の果て Edit

更なる加護を受け、脅威が増した魔物を
撃破せよ!

神級(★1獲得の目安:平均CCLv50)

<敵の全ステータスがアップ>

例によって「未知の領域」のアレンジバージョン。

右側から来るサイクロプスが各種デーモンに、左側の赤オーガが黒オーガになっているのが主な違い。

特に右側最後の青サイクロプス2体→白デーモン2体への変化は要注意。

また、魔王の影のHP半減後の射程が伸びており、遠距離から削り切るのは困難になっている。

 MAP

動画 Edit


コメント Edit

攻略情報提供 Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 迷宮深部 fからソーマSlv1(射程312)で右上のメイジマミーに届かず -- 2015-06-09 (火) 14:51:03
    • fからccソーマSL2(260*1.3=338)で静止中の右メイジマミーに届くのは確認した -- 2015-06-09 (火) 15:04:55
  • 魔王の兆し、序盤シャルロット御一行はスキルレベルの高いクレアがいればシャルロットへの差し込みは不要になるね。CC60SL4で殲滅してくれた。 -- 2015-06-10 (水) 09:05:31
  • 生命と迷宮回って銀下限作りたかったけど、シャル下限が終わらないから無理だなぁ……銀下限は次に期待しよう…… -- 2015-06-10 (水) 18:26:16
  • ランク125↑の王子(救世主)なら赤鬼をアリサ(好感度100でレベルそこそこ)と点火ポーラで抱えられる。筆者は150王子とLv49アリサで抱えた。 -- 2015-06-11 (木) 03:13:26

  • 以下、復刻
  • 深淵の果て、スタ2神級と基本的には一緒 といいたいところだが、右から来る赤オーガが黒デーモン、左から来る赤オーガは黒オーガ、青サイクロプスが白デーモン(鎌)などといった変更がある -- 2017-01-23 (月) 00:47:49
    • 下の枝にも書いたが、発狂後の魔王は射程も上がっている模様。 -- 2017-01-23 (月) 01:12:36
  • 魔王の兆し、薄い影が展開する前であれば、射程外からの皇帝+隠密シノの点火1セットで簡単に魔王の影(濃いほう)を落とすことが可能。 また、そのままシノを居座らせれば、薄いほうの影にも追撃できるなど、非常に便利 -- 2017-01-23 (月) 00:53:58
    • この手法、深淵の果てのほうでは魔王の射程が上がっていて通用しない -- 2017-01-23 (月) 01:06:54
      • 魔王が発狂した瞬間に皇帝が溶けてしまうので、避雷針を用意するか別のダメージソースで削り取る必要がある -- 2017-01-23 (月) 01:08:11
      • 175レベル王子だけどトークンリレーも未覚醒アーニャ+ヒーラーも発狂魔王の攻撃速度には敵わなかった。試行錯誤してシノ皇帝とトークン×3+カルマSL1リレーで凌いだ。当然レダ級なんて恐ろしくてできない -- 2017-01-25 (水) 16:07:59
    • 魔王の兆しではなく未知の領域では? -- 2017-01-23 (月) 20:55:50
      • 間違えてますね、すいません・・・ -- 2017-01-23 (月) 21:55:22
  • 深淵の果て、魔王の影は3体ともなにも落とさないので、ドロップ目当てならスルーすることも可能 -- 2017-01-23 (月) 01:42:25
  • 深淵の果て、魔王の影のHP半減後攻撃力が2860みたいだから補正1.3かな -- 2017-01-24 (火) 00:21:25
    • マップ補正じゃなくて魔王の加護効果かもしれないよ -- 2017-01-24 (火) 00:58:23
    • 右から来る鎌デーモンの攻撃力を計算してみたら1300だったから、補正1.3でよさそうな気がする -- 2017-01-24 (火) 02:37:05
      • すまん、鎌デーモン=紫オーラの白デーモン で読み替えてくれ。黒デーモンは調べてない -- 2017-01-24 (火) 02:38:02
  • 闇に住まう迷宮のMAPが古戦場のものになってますね。一瞬、ん?ってなった。 -- 2017-12-19 (火) 00:04:35
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

コメントに関してガイドライン変更:「削除を可」→「コメントアウトを可」












ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS