Top > テストページ12 > 近接型


//
&aname(page_top);
#contents
~
#includex(ユニット/Link)
//ユニット編成の「表示順:クラス」に従います

* 王子&aname(unit_prince); [#a54a9faf]
>
#includex(クラス特性/王子)
#region(クラス紹介)
このゲームの主人公。~
編成しなくても必ず出撃メンバーに入り、戦闘中に倒されてもゲームオーバーになったりはしない。~
場に配置するだけで全ユニットの攻撃力と防御力を上昇させる唯一無二のスキル「士気高揚」を持っている。~
士気高揚は、王子自身を含む味方全員の攻撃力と防御力を2%上昇し、ランク10毎に+1%加算されていく。~
~
ブロック1なので低ランク時代は使い方が限定される。~
遠距離攻撃してくる敵ユニットへの[[差し込み>基本戦略・テクニック#sashikomi]]や味方ヘビーアーマーが取りこぼした敵への対応が主となるだろう。~
ランク1&初期称号「英雄の末裔」でも5%は全員の能力が上がるので、コストや配置に余力があるなら放置配置するだけでも意味がある。~
ランクが上がるにつれてユニットのなかでも上位のステータスとなり、士気高揚の影響力も大きくなる。~
そのため高ランクの王子を運用する際には''「なるべく序盤で配置して、撤退させないこと」''を意識して使うことが多くなる。~
~
称号を切り替えることで士気高揚の効果を増やせるほか、攻撃・防御・HPの何らかを特化させ様々な局面に対応することも可能。~
そのため課金状態問わず王子が主力の一角を担うことも多くなる。~
#endregion(クラス紹介)~

>
ユニット一覧~
[[王子]]
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ソルジャー (ソルジャーチーフ / ソルジャーエリート)&aname(unit_soldier); [#bc8fc5d8]
>
#includex(クラス特性/ソルジャー)
#region(クラス紹介)
低コストでブロック数2なので序盤の部隊展開には欠かせない存在。~
スキル「[[援軍要請>スキル#request1]]」を持っているユニットは後続の部隊展開が楽になるので積極的に使っていこう。~
防御力はそれほど高くないので強敵を複数抱えてしまうとあっという間に倒されるので注意。~
~
[[クラスチェンジ]]後はブロック数が1増えて3になるが、コストも3増えてしまう。~
序盤の素早い展開を売りとするソルジャーにとっては、このコスト増加は難しい問題であるが~
昨今の難易度上昇によりCCしないとステータスの関係でどうしようもない場面が多いため基本的にCCはしたほうが良い。~
~
また、[[覚醒]]すると攻撃速度がやや上昇し、ステータス上昇値以上の殲滅力が期待できる。~
2015/05/28のメンテナンスで[[スキル覚醒]]が実装された。~
#endregion(クラス紹介)

>
ユニット一覧~
 [[一般兵A]] [[一般兵B]] [[砂漠兵士]]~
 [[王国兵士ヘクター]] [[王国兵士レオ]] [[妖精郷の戦士アトラ]] [[熟練兵ハシム]] [[帝国歩兵ディルク]]~
 [[傭兵クレイブ]] [[新緑の兵士フィリス]] [[妖精郷の戦士ロザリー]] [[ドワーフ戦士グスタフ]] [[砂漠の戦士アサル]]~
 [[兵士長ユリアン]] [[副官アリア]] [[戦術教官ケイティ]]~
 [[用兵家ジェローム]] [[剣の聖女ゼノビア]] [[帝国兵長リーゼロッテ]]~
 [[光の守護者アルティア]]~
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ヘビーアーマー (バトルマスター / ギガントアーマー)&aname(unit_heavy); [#q831d260]
>
#includex(クラス特性/ヘビーアーマー)
~
高いHPと防御力にブロック数3を持った重要な足止め要員。~
メイジと組み合わせて効率的に敵を殲滅したり、前方にローグを置いて負担分散したりと~
他クラスとの連携が多彩で、それによって様々な相乗効果が生まれる。~
このクラスなしでは立ちいかない戦場は序盤から高難度まで珍しくなく、必須級のクラスの一つである。~
~
防御力が高くヒーラーとの相性もいいが、逆に言えば、他ユニットの支援が得られない孤立状態だと~
低攻撃・低速度のため敵を処理しきれずに抜かれていってしまうので単独での運用には向かない。~
その上、ストーリー後半にはヘビーアーマーの防御力を上回る攻撃力を持った敵や~
防御力を無視した魔法攻撃をしてくる敵もいるので、ヘビーアーマーだけに頼った戦術には限界がある。~
~
覚醒するとブロック数が4に増える一方でコストが+2されるので、計画的に育成をする必要がある。~
とはいえ覚醒によってゴールドであっても一部の凶悪なユニットを受け切れる貴重な人材となり得るため、機会を見て育てたいところである。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(一般兵【重装】A/ユニットデータ)
#includex(一般兵【重装】B/ユニットデータ)
#includex(王国重歩兵ラセル/ユニットデータ)
#includex(金色の盾ベルナール/ユニットデータ)
#includex(鋼鉄の女レアン/ユニットデータ)
#includex(密林の守護者ダナン/ユニットデータ)
#includex(破壊者ギャレット/ユニットデータ)
#includex(大盾の乙女ベルニス/ユニットデータ)
#includex(光の盾ジェリウス/ユニットデータ)
#includex(聖戦士マリーベル/ユニットデータ)
#includex(聖鎚闘士ミランダ/ユニットデータ)
#includex(怪力少女ディーナ/ユニットデータ)
#includex(鉄腕乙女ディーネ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ワルキューレ (ユニコーンナイト / ブリュンヒルデ)&aname(unit_walkure); [#l71ed187]
>
#includex(クラス特性/ワルキューレ)
~
バンデットに次ぐ攻撃力と少し早めの攻撃間隔で高い殲滅力を有し、~
防御力もヘビーアーマーに次ぐ性能という攻守のバランスが取れたクラス。~
クラス特性により、「''ワルキューレ自身がトドメを刺す''ことでコストが1回復」する。~
倒した敵の種類やワルキューレのレアリティは原則的に回復量には関係ない(極一部で回復量が多い敵が存在する)。~
~
初期では中途半端で器用貧乏感が否めないクラスだったが~
魔法耐性の実装や好感度ボーナスの見直しなどで現在は1ブロックの中で優秀と言えるクラスである。~
傾向としてクラス特性のコスト回復は考えずに低レアは差し込み用、高レアは居座りからのボスとの殴り合いが主な運用と言える。~
コストが時間経過で増えないタイプの大討伐などではコスト回復が光ることもある。~
~
一応、ステータスを重視するユニットということである程度育たなければ真価を発揮できない晩成型であるということは覚えておきたい。~
下記の強化もあり、未CCの銀ワルキューレなんかも余裕があれば1体持っておくと役に立つことはある。~
~
2015/01/08 のメンテナンスにより、退却時のコスト回復が未CCでコストの7割、CC状態でコストの8割となった。~
覚醒後のみの特性であった部分がクラス全体の特性となった形である。~
差し込みで使う場合、実質的に自身を見た目以上の低コストとして扱えるため、差し込み要員としてより優秀となった。~
~
2015/07/02 のメンテナンスにより、コストが1減少した。~
2015/10/01 のメンテナンスにより、攻撃速度が上方修正された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(槍騎兵エレイン/ユニットデータ)
#includex(見習い騎兵ミーシャ/ユニットデータ)
#includex(槍騎兵キャリー/ユニットデータ)
#includex(白百合騎士テティス/ユニットデータ)
#includex(黒槍騎士ダリア/ユニットデータ)
#includex(戦乙女エミリア/ユニットデータ)
#includex(一角獣騎士クリッサ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ローグ (アサシン / マスターアサシン)&aname(unit_rogue); [#kda4189f]
>
#includex(クラス特性/ローグ)
~
攻撃速度が速く、ゴールド以上のローグは攻撃力もある優れたアタッカー。~
低コストブロック1なので[[差し込み>基本戦略・テクニック#sashikomi]]要員として優秀。~
//%%また、クラス特性の回避は[[クラスチェンジ]]すると発生率が上がる模様。%% →という説もあるがCC済みローグで360回王道の黒鎧の攻撃を受けてみたところ回避率49%となったのに対して~
//同じMAPの同じ敵に対して同じキャラの未CCでも数百回試行した結果52%とほぼ同じ回避率となり、LvやCCによっては回避率は上下しないという可能性が高い。~
//またこちらは別の方の検証だが、レアリティやレベルの違うローグで数百と試した結果、やはり回避は45から48%程度に収まっているという報告もあり、レアリティによっても上下しない可能性が高い。~
~
多くのローグが持つ「[[暗殺>スキル#assassination1]]」は運頼みながらも敵を即死させる強力なスキル。~
他のスキルと比べると初動が長いので目標の敵が出現するより早めに配置するなど下準備が必要だが、難関ステージでも運次第で突破出来てしまう事がある。~
ただし即死が決まる確率は敵によって異なり、ボス級の敵(登場と共にBGMが変わる敵)などは有効ではあるもののかなりの低確率なので、分の悪い賭けにはなりがち。~
~
大きな強みである回避能力は(暗殺も)、普段は確実な立ち回りが求められるこのゲームでは積極的には頼りにくく、低コストの利もある程度は代えがきく。~
多くの長所を持つ一方、活躍できる状況を選ぶ側面はあるクラスである。
~
~
2015/01/08のメンテナンスでマスターアサシンのHPと攻撃力が上がった。~
2015/07/02のメンテナンスで、アサシン・マスターアサシンのCCコストが1減少した(CCでのコスト増が2になった)。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(盗賊バラッド/ユニットデータ)
#includex(暗殺者セシリー/ユニットデータ)
#includex(女盗賊ハリッサ/ユニットデータ)
#includex(盗賊ベティ/ユニットデータ)
#includex(怪盗キュテリ/ユニットデータ)
#includex(盗賊シプリア/ユニットデータ)
#includex(獣人エイダ/ユニットデータ)
#includex(盗賊ベルナ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* プリンセス (ハイプリンセス)&aname(unit_princess); [#ec0951d6]
>
#includex(クラス特性/プリンセス)
~
希少なクラス特性に加えて全体的に攻撃力が高いので防御力の高い敵への強力な対抗手段になる。~
クラスチェンジがなく低レベルのうちから好感度100%の恩恵を受けられるので、即戦力になりやすい早熟型。~
~
コストに見合った非常に高性能なユニットではあるが~
各プリンセスそれぞれが独自のスキルを持っているのでスキルレベルを上げる手段が少ないのが密かな欠点。~
なお、クラス特性の防御力無視は内部的には魔法として扱われているため、魔法耐性のある敵にはダメージが減少してしまう。~
~
人数の割に全体的にレアリティが高く、[[月姫カグヤ]]を除いてユニット名に通常ある肩書きが無いなど、やや特殊な存在感を放つクラスでもある。~
~
2014/11/20のメンテナンスで覚醒実装。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(ロゼット/ユニットデータ)
#includex(テミス/ユニットデータ)
#includex(リリア/ユニットデータ)
#includex(シェリー/ユニットデータ)
#includex(クローディア/ユニットデータ)
#includex(ルイーズ/ユニットデータ)
#includex(シビラ/ユニットデータ)
#includex(オリヴィエ/ユニットデータ)
#includex(月姫カグヤ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ヴァンパイアプリンセス (ヴァンパイアクイーン) イモータルプリンセス (イモータルクイーン)&aname(unit_vampire_princess); [#sc1d1a74]
>
#includex(クラス特性/ヴァンパイアプリンセス)
~
イベント[[吸血鬼の花嫁]]の報酬として登場した新職業。~
敵の防御力を無視した魔法攻撃が可能なブロック数1の近接職というプリンセスの特徴に、HPの回復ができないという特性が加わっている。~
HPの回復ができないというデメリットを持つ代わりに、ステータスの数値では同クラスのプリンセスを圧倒する。~
~
その特性から長時間の活躍は期待できないが、最強クラスの[[差し込み>基本戦略・テクニック#sashikomi]]ユニット。~
~
2015/10/01のメンテナンスで魔法耐性が10増加した。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(カルマ/ユニットデータ/プラチナ)
#includex(カルマ/ユニットデータ/ブラック)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* バンデット (バーサーカー / デストロイヤー)&aname(unit_bandit); [#p8ae7a03]
>
#includex(クラス特性/バンデット)
~
防御を捨てて火力に特化した単純明快なアタッカー。~
特定の敵に直接当てる[[差し込み>基本戦略・テクニック#sashikomi]]運用に向いており、無課金王子がストーリー序盤を制すための鍵ともなる。~
~
HPが高く攻撃が高いというのはリッチなどの強力な魔法攻撃を使う相手に対して最適解となりうる。~
また捨て身の高い瞬間火力は瀕死のアベンジャー系の敵など一気に倒しきってしまいたい相手と相性が良い。~
ただし、防御力は無くHPの多さで耐える事になるので相手と状況を考えずに使うと他のクラスよりヒーラーにかかる負担が大きくなる。~
魔法攻撃に対しては、即死さえしないなら魔法耐性のあるワルキューレの方がいいことも多い。手持ちや与ダメージと相談である。~
~
2015/07/02のメンテナンスで下級バンデットを含めた覚醒前のクラス特性として攻撃力1.5倍のアーマー特攻が追加され、覚醒後のアーマー特攻は1.8倍に強化された。~
2015/10/01のメンテナンスで下級バンデットを含めた全てのクラスのHPと攻撃力が上方修正された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(山賊 手下A/ユニットデータ)
#includex(山賊 手下B/ユニットデータ)
#includex(山賊バーガン/ユニットデータ)
#includex(狂戦士フューネス/ユニットデータ)
#includex(山賊頭モーティマ/ユニットデータ)
#includex(山賊王コンラッド/ユニットデータ)
#includex(女山賊ライラ/ユニットデータ)
#includex(聖霊の友セリア/ユニットデータ)
#includex(姫山賊イメリア/ユニットデータ)
#includex(山賊娘ロロネ/ユニットデータ)
#includex(新世代山賊アマンダ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* 中級竜兵 (上級竜兵)&aname(unit_dragonoid); [#b18a7e2f]
>
#includex(クラス特性/中級竜兵)
~
『[[竜姫の復活]]』で追加された竜人ユニット。~
『[[竜人の侵攻]]』で実装されたドラニアは「防御力の高いソルジャー」というステータス上の特徴があったが、~
ブロンズとシルバーのユニットは同レア帯のソルジャーとステータスの差がほとんどない。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#include(竜人戦士/ユニットデータ)
#include(青竜のガドラス/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* 竜戦士 (ドラゴンプリンセス / 真竜戦士)&aname(unit_dragon_princess); [#h767c2fb]
>
#includex(クラス特性/竜戦士)
~
『[[竜人の侵攻]]』で追加された竜人ユニット。~
そして2014/02/12 のメンテナンスによりイベント「[[竜姫の復活]]」終了と共に実装された新クラス。~
ドラゴンプリンセスの名の通り、敵を2体まで足止めし魔法攻撃で攻撃する。外見も性別も変わる。~
~
通常のプリンセスよりも防御力が異様に高い。ボスの攻撃も難なく耐える。~
当然攻撃力は劣るが、それでも決して低くない上に魔法攻撃なので攻撃能力も十分高い。~
ブロック2というのは扱いが難しくはあるがアーニャに関して言えば黒サイクロプスを2体抱えても問題ない防御力を際立たせるメリットと言える。~
唯一にして最大の欠点は、下限状態で35という近接型では最大級のコスト。
~
2015/04/23のメンテナンスで覚醒が実装。サムライのような同時攻撃が可能になり殲滅力が増した。~
また、同時に実装されたスキル覚醒をすると覚醒前と変わって純粋な攻撃型に変化する。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(封印されしドラニア/ユニットデータ)
//#includex(竜姫アーニャ/ユニットデータ)
~
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* サムライ (サムライマスター / ショーグン)&aname(unit_samurai); [#g4575924]
>
#includex(クラス特性/サムライ)
~
2014/01/08 のメンテナンスによりイベント「東方の戦士」に合わせて実装された新クラス。~
近接職としては竜戦士に次ぐ高コストであり、どちらも高スペックなブロック2という面では共通している。~
クラス特性としてブロックしている敵全てを攻撃する事が出来るため、竜戦士と比べるとよりラッシュ向きな性能だと言える。~
他のユニットと違いCC後の成長の伸び具合が鈍化しておらず、特にHPはCC前より伸びが大きい。~
CC前は2ブロックということもあり脆さが目につくことも。晩成型クラスと言えるだろう。~
~
//%%覚醒実装までは対コスト比が非常に悪く微妙の一言であったが%%~
覚醒するとコスト+3と引き換えにブロック数3となり、3体同時攻撃になるためラッシュへの対応力が大幅に強化され、~
編成と状況次第ではアーマーやメイジすら不要となり、戦略そのものを変えるほどの力を持つ。~
~
2014/01/08 のメンテナンスによりコストが''-3''引き下げられた。~
2014/09/18 のメンテナンスにより下級サムライ/サムライのコストが''-1''、サムライマスターのコストが''-2''引き下げられた。~
2015/02/26 のメンテナンスにより下級サムライ/サムライ/サムライマスターのコストが''-1''引き下げられた。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(足軽/ユニットデータ)
#includex(熟練足軽ヨジロウ/ユニットデータ)
#includex(足軽頭サノスケ/ユニットデータ)
#includex(侍剣士イロハ/ユニットデータ)
#includex(侍剣士コジュウロウ/ユニットデータ)
#includex(流浪の武芸者チズル/ユニットデータ)
#includex(剣士アカネ/ユニットデータ)
#includex(薙刀剣士サクヤ/ユニットデータ)
#includex(姫侍シズカ/ユニットデータ)
#includex(剣豪モミジ/ユニットデータ) 
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]

* 忍者 (忍者マスター / 超忍)&aname(unit_ninja); [#w3db6cf8]
>
#includex(クラス特性/忍者)
~
イベント「[[東方の戦士]]」の景品として実装された新クラス。~
ローグを凌ぐ現状最速の攻撃間隔と近接型でありながら遠距離攻撃ができる変わり種。~
~
手数で攻めるタイプなので攻撃力は低く、ローグとは違い回避能力は忍術系スキル中のみと、使いどころを選ぶクラス。~
他のブロック数1のクラスはヘビーアーマーの前に配置する事が多いのに対して~
忍者はヘビーアーマーの後ろに配置して遠距離からの火力支援を行う、という運用がよいかも知れない。~
~
低威力の攻撃を連射する特性上、得手不得手はかなりはっきりしている。~
ゴブリンや狼等の防御力を持たずHPが少ない敵が矢継ぎ早に沸く局面で本領を発揮する。~
ワルキューレやバンデット等とDPS(秒間ダメージ数値)が同じ場合でも、忍者はトドメを与える一発に無駄が少ないので数値上のDPSに一番近い働きをする。~
逆に防御力を持つ相手には極端に弱く、アーマー等にロックオンしたまま近付かれた場合は撤退を余儀なくされる事がある。~
~
覚醒するとコストが下がるという全クラス中唯一の特性を持つ。~
~
2014/09/18 のメンテナンスにより、下級忍者/忍者/忍者マスターのコストが''-2''、超忍が''-1''引き下げられた。~
~
2014/11/20 のアップデートにて、『攻撃対象の防御力>攻撃側の攻撃力』となる場合、確率で攻撃が無効化されるように変更された。~
基礎攻撃力が低い忍者には特に影響が大きく、特に高防御力ユニットに対する暗殺要員として運用したい場合には頭を悩まされる。~
~
2015/02/26 のメンテナンスにより、下級忍者/忍者/忍者マスターのコストが''-2''引き下げられ、HP・防御力が若干下方修正された。~
2015/07/02 のメンテナンスにより、下級忍者/忍者/忍者マスターのコストが''-1''引き下げられた。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(下忍/ユニットデータ)
#includex(中忍ハヤテ/ユニットデータ)
#includex(忍者カゲロウ/ユニットデータ)
#includex(忍者サイゾウ/ユニットデータ)
#includex(忍者ヒエン/ユニットデータ)
#includex(忍者ヒナ/ユニットデータ)
#includex(忍者アザミ/ユニットデータ)
#includex(忍者サキ/ユニットデータ)
#includex(封妖の忍者ナギ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ペガサスライダー (ペガサスナイト / ペガサスロード)&aname(unit_pegasus_rider); [#ga311c6b]
>
#includex(クラス特性/ペガサスライダー)
~
2014/03/10から登場した追加職。~
普段はブロック数1の近接ユニットだが、スキルを発動させることで飛行ユニット扱いになる。~
スキルの発動中は敵の飛行ユニットに対しても攻撃できるが、ブロック数が0になり敵近接ユニットが通過するようになる。~
1体で地上ユニットと飛行ユニットの両方に対応できるほか、飛行中にブロック数0になることを逆手に取って通過中の敵を一方的に攻撃することも可能だ。~
直接範囲攻撃のため、遠距離ユニットの射程減となる吹雪や砂嵐などでも攻撃範囲はそのままである。~
~
敵を倒すとコストが回復する特性が追加されたことで、[[大討伐ミッション]]など雑魚敵が多い状況ならスキルによる範囲攻撃でコスト稼ぎ役としても使えるようになった。~
なお、スキル中に複数の敵を一度に倒してもコスト回復の表示は1体分しか発生しないが、実際のコストは倒した敵の数の分だけしっかり回復する。~
~
2015/01/08のメンテナンスで、退却時のコスト回復が未CCでコストの7割、CC状態でコストの8割となった。~
2015/02/26のメンテナンスで、ペガサスライダー/ペガサスナイト/ペガサスロードのコストが-2引き下げられた。~
2015/07/02のメンテナンスで、ワルキューレと同様に敵を倒すとコストが回復する特性が追加された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(見習い天馬騎士ステラ/ユニットデータ)
#includex(天駆ける騎士リディ/ユニットデータ)
#includex(帝国天馬騎士イザベル/ユニットデータ)
#includex(天馬騎士団長エスタ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]



* ダークファイター (ダークナイト / パラディン)&aname(unit_dark_fighter); [#y3833049]
>
#includex(クラス特性/ダークファイター)
~
2014/03/25から始まったイベント「[[暗黒騎士団の脅威]]」で追加された新職業。~
高いコストに見合った高ステータスに加え、魔法耐性も持つ2ブロックの近接ユニット。~
この性能を活かし、避雷針役として使用したり、前線で敵のラッシュをさばきつつボスを抱えるという使い方もできる。~
~
覚醒すると、クラス特性にHP減少に応じて防御力が上昇する能力が加わる。~
これにより敵物理攻撃に対して非常に高い耐性を備えるようになった。~
特性を活かすためにも素ステの高さが物を言うので、覚醒後まで見据えてしっかりと育成したい大器晩成なクラスである。~
~
2015/07/02 のメンテナンスにより、覚醒後にHP減少に応じて防御力が上昇するというクラス特性が追加。~
2015/09/10 のメンテナンスにより、スキル覚醒実装。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(暗黒騎士ユリナ/ユニットデータ)
#includex(副団長エルヴァ/ユニットデータ)
#includex(叛逆の騎士コーネリア/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]

* アベンジャー (デスアベンジャー)&aname(unit_avenger); [#uf3bbb9d]
>
#includex(クラス特性/アベンジャー)
~
イベント「[[妖精郷の危機]]」から実装された新クラス。~
クラスチェンジがなく、ステータスも特徴が薄く、ブロック数1。プリンセスの物理攻撃版といった感じか。~
~
自分のHPが一定割合以下に減っていると攻撃力が強化される。~
その特性は敵に超強力なダメージを与えられる可能性があるものの、自分が死ぬ可能性も高く初見では非常にリスキー。~
ただしうまく使えば強敵をさっくり倒せることもある夢溢れるクラス。~
~
なお、この特性は現在HP/最大HPでの1%未満の端数は切り捨てた上で判定されるので、~
基準値よりも若干多いHP量でも倍率が変化する場合がある。~
~
2014/09/18のメンテナンスでコストが''-2''された。~
2015/10/01のメンテナンスでHPが上方修正された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(大地の妖精ドロシー/ユニットデータ)
#includex(仮面の復讐者ザラーム/ユニットデータ)
#includex(ダークエルフのロアナ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]



* モンク (マスターモンク / 拳聖)&aname(unit_monk); [#td3735e7]
>
#includex(クラス特性/モンク)
~
イベント「[[モンクの修行場]]」から実装された新クラス。~
バランスの取れたステータスに加え、ローグ同様の回避(恐らく約50%)を持つため数値以上に戦闘力が高い。~
コストもローグと比べて+1とかなり軽い部類で、ローグと違って2ブロという利点もあり、序盤から中盤にかけて使い勝手のいいユニット。~
~
2015/10/01のメンテナンスで全クラスの防御力が上方修正された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(格闘家ダン/ユニットデータ)
#includex(格闘士ジーナ/ユニットデータ)
#includex(鉄甲闘士モモ/ユニットデータ)
#includex(猛き爪獣ウル/ユニットデータ)
#includex(武闘家リン/ユニットデータ)
#includex(武王姫アリス/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]



* 前衛戦術家 (前衛軍師 / 武人軍師)&aname(unit_zennei_gunshi); [#pf6e159f]
>
#includex(クラス特性/前衛戦術家)
~
2014/04/22から登場した追加職。~
味方ユニットのコストを下げるクラス特性を持つが、本人自身がコストの高いプラチナ以上しかない現状では若干序盤で出し辛い。~
中盤以降、高コストユニットの一部を回収できる程度と割り切った方がいいか。~
近接として及第点程度の能力値はあるので、その名の通り前衛として運用しつつスキルによるバフでサポートを。~
~
覚醒後はブロックしたユニットを同時攻撃可能。2ブロック近接として扱いやすい能力値と特性を得る。~
~
2015/02/26のメンテナンスで前衛戦術家/前衛軍師/武人軍師のコストが-4引き下げられ、HP・攻撃力・防御力の各ステータスが下方修正された。~
2015/06/18のメンテナンスでスキル覚醒実装。~
2015/07/02のメンテナンスでコストが1減少。~
2015/10/01のメンテナンスで『武人軍師』配置中の出撃コスト軽減効果が-2から-3に上方修正された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(地の軍師ウズメ/ユニットデータ)
#includex(亡国の将シュウカ/ユニットデータ)
#includex(朱鎧の智将マツリ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]



* 魔法剣士 (ルーンフェンサー / ルーンロード)&aname(unit_runefencer); [#d85bbc7d]
>
#includex(クラス特性/魔法剣士)
~
イベント「[[囚われの魔法剣士]]」から実装された新クラス。~
~
ブロックした敵には攻撃力100%、射程内の敵には一定割合の攻撃力の遠距離攻撃を行う遠近両対応型ユニット。~
近接の出来る忍者とも言われるが、どちらかと言えばスキル使用時にプリンセスの特性が付く遠距離攻撃可能なワルキューレか。~
前線に配置しやすいため、攻撃力の減少した衝撃波攻撃もトータルではなかなかのダメージソースとなる。~
幅の広い道やうねった道などに配置すると、他の近接ユニットが棒立ちになる場面でも活躍できる。~
~
Lvが低いうちは器用貧乏だが、育ちきれば高次元万能。そんなユニット。~
初期状態ではコストの高さ、スキルの効果共に難があるため、可能な限りコスト下げとスキル上げをして戦線に投入したい。~
~
なお魔法剣士の攻撃は[[遠距離攻撃の弾き仕様>よくある質問#parry]]により弾かれることがない。~
この点は忍者に対してのアドバンテージとなる。~
~
遠距離攻撃の攻撃力は一律50%だったが、2014/01/08のメンテでCC後は60%、覚醒後は70%に上方修正された。~
~
2015/02/26 のメンテナンスにより、魔法剣士/ルーンフェンサー/ルーンロードのコストが-5引き下げられた一方、~
HP・攻撃力・防御力の各ステータスが下方修正された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(魔法剣士リカルド/ユニットデータ)
#includex(魔法剣士カシス/ユニットデータ)
#includex(魔法剣士アネモネ/ユニットデータ)
#includex(魔法剣士シャルロット/ユニットデータ)
#includex(熱砂の剣士ホルエス/ユニットデータ)
#includex(宮廷剣士サビーネ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]



* エンジェル (アークエンジェル / ドミニオン)&aname(unit_angel); [#sc0ea3ef]
>
#includex(クラス特性/エンジェル)
~
イベント「[[堕天使の封印]]」から実装された新クラス。~
共通のスキルを持ち、スキル発動中にしか攻撃できないが、その分ステータスが並外れて高い。~
初見マップでは使いにくいが、敵の出現パターンを把握した後なら要所で高い殲滅力を発揮できる上級者用ユニットといったところか。~
魔法耐性に優れており、スキルを使わなければ余計な敵をブロックすることもないので、敵魔法ユニットに対する避雷針運用も効果的。~
運用がスキルレベルに著しく依存するので、堕天使を育てるならシルバーの[[堕天使ニエル]]を積極的に収集しておきたい。~
(その性質上、稀に「スキルレベルが高すぎてもいけない」という場面が発生することもあるが)~
2014/7/24より覚醒が実装。~
~
2015/02/26 のメンテナンスにより、エンジェル/アークエンジェル/ドミニオンのコストが-4引き下げられ、堕天使ソフィー以外の魔法耐性が+5〜10された。~
また、共通のスキル[[神魔封印解除>スキル/神魔封印解除]]の発動可能までの時間が短縮し(初動が0〜10秒、再動が10秒)、使い勝手が向上した。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(堕天使ニエル/ユニットデータ)
#includex(堕天使エルン/ユニットデータ)
#includex(堕天使クロエ/ユニットデータ)
#includex(堕天使ソフィー/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]



* くぐつ使い (機甲士 / 超電機甲士)&aname(unit_puppeteer); [#zd62ec20]
>
#includex(クラス特性/くぐつ使い)
~
イベント「[[古代の機甲兵]]」から実装された新クラス。~
「近接ユニットでありながらHP回復を望めない」「スキル中は遠距離攻撃可能になる」~
といった独特の性質を持つユニット。~
自己回復の回復量はさほど多くなく展開によっては回復する間を作れないこともあるが、~
差し込みユニットとして優秀な上に近接補助火力ユニットとしては屈指の攻撃力を誇る。意外にも非常に扱いやすいクラスと言える。~
~
2015/06/25のメンテナンスで覚醒実装。~
2015/10/01のメンテナンスで全てのクラスのスキル中の攻撃に弱めの鈍足効果を追加された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(機甲士リッカ/ユニットデータ)
#include(機甲騎士フィー/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]



* セーラー (セーラーチーフ / セーラーエリート)&aname(unit_sailer); [#a66d3393]
>
#includex(クラス特性/セーラー)
~
2014/08/21のメンテナンスにより実装された新クラス。~
クラスそのものは目立った特徴の無い軽コスト1ブロック近接型ユニット。~
能力値はコスト相応といったところなので、あまり無理はさせられないが~
発動中は0ブロックになり遠距離攻撃が可能になるスキル「射撃体勢」を共通で持っており、~
スキルの活用次第で比較的どんな展開になってもつぶしの効く汎用性がある。~
~
2014/10/09のメンテナンスで覚醒が実装。覚醒後のスキル中は範囲攻撃としては抜きん出た攻撃速度なので殲滅力が高い。~
育成するのであれば覚醒を見据えて育てたいクラス。~
2015/10/01のメンテナンスで全クラスの攻撃に弱めの鈍足効果が追加された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(見習い水兵マリエ/ユニットデータ)
#includex(水兵ビエラ/ユニットデータ)
#includex(提督リーンベル/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]
~
~


* 妖狐 (天狐)&aname(unit_fox); [#z4b3e2de]
>
#includex(クラス特性/妖狐)
~
2014/09/20のテックジャイアン11月号のシリアルコードで入手出来るたまもがこのクラスの初登場ユニット。~
コストが比較的軽く、2ブロック、ローグの攻撃回避、サムライのブロック全員攻撃を併せ持つ。~
他のクラスの良いとこ取りをした優秀なクラスだが、ローグ並みに低い防御力で2ブロックというのは弱点にもなる。~
共通の強力なスキル「妖狐覚醒」や他ユニットのサポートを活かし、弱点を克服した運用をしていきたい。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(妖狐イナリ/ユニットデータ)
#includex(妖狐たまも/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* 神官戦士 (神官戦士長 / ディバインアーマー)&aname(unit_warrior_priest); [#e8c5e1f4]
>
#includex(クラス特性/神官戦士)
~
2014/12/04のメンテナンスで追加された新クラス。~
初の回復ができる近接配置ユニットである。敵ブロック時とフリーの時で行動が変わる初のユニットでもある。~
ユニットとしては(ステータスを防御寄りにした)ソルジャーに回復能力を追加したもの。~
敵をブロックしていないときに自分を含めた周囲の味方を回復する。~
またスキル時には回復に専念する。その場合でも敵はブロックするが攻撃は行わず回復だけするようになる。~
ステータスそのものは並だが攻撃か回復を常に行うため稼働時間が長く、サブヒーラーにもサブアーマーにもなるため非常に活躍の場が広い。~
遠距離枠が少ないマップにおいてはこのクラスの有無が戦術を決定的に変えることもある。~
~
2015/2/26のメンテナンスで覚醒が実装。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(修道戦士エーテル/ユニットデータ)
#includex(神官戦士エレット/ユニットデータ)
#includex(神官戦士フラメル/ユニットデータ)
#includex(神官戦士セラ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* メイジアーマー (バトルメイジ / 超魔導鎧将)&aname(unit_mage_armor); [#o7ebd5de]
>
#include(クラス特性/メイジアーマー)
~
2014/12/18のメンテナンスで追加された新クラス。~
通常時は3ブロックのヘビーアーマー型、スキル使用中はメイジ型の遠隔範囲魔法攻撃をする近接ユニット。~
通常時は、素の攻撃力は同レアのヘビーアーマーより高いが攻撃速度がかなり遅い。スキル未使用時には遠距離枠によるサポートが重要。~
防御力・魔法耐性ともに高めだがHPが控え目な為、耐久力に過度な期待は禁物。~
~
スキル中は一転、範囲魔法の攻撃速度がメイジと比べかなり速く、高い殲滅力がある。~
スキル中の攻撃対象は拠点に近い敵よりブロック中の敵を優先する。~
~
2015/02/26のメンテナンスで覚醒実装。~
2015/07/16のメンテナンスでスキル覚醒実装。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(妖精魔鎧兵ライチ/ユニットデータ)
#includex(魔導重装兵ジェシカ/ユニットデータ)
#includex(魔導鎧姫グレース/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ドラゴンライダー (ドラゴンナイト / ドラゴンロード)&aname(unit_dragon_rider); [#w280e8ae]
>
#includex(クラス特性/ドラゴンライダー)
~
イベント[[竜騎士の誓い]]から実装された新クラス。~
コストはかなり重いもののステータスも相応に高いため、強い敵に当てるのに適している。~
ユニットごとにスキルの攻撃形態や射程が異なっており、その特徴に合わせた運用を。~
他の騎兵系同様に撤退時のコスト回復率が向上する特性もあるが、運用上メリットになることは少ない。~
~
2015/05/28に覚醒実装。~
コスト+5のデメリットを伴う反面ステータスの伸びは抜群であり、より先鋭化されたユニットになる。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(竜騎士アベル/ユニットデータ)
#includex(竜騎士ルシル/ユニットデータ)
#includex(雷竜騎士エレニア/ユニットデータ)
#includex(角竜騎士ナディア/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ボウライダー (ボウライダーチーフ / ボウライダーエリート)&aname(unit_bow_rider); [#hbdc90b7]
>
#includex(クラス特性/ボウライダー)
~
2015/03/06に実装されたクラス。~
近距離配置マスに配置できる遠距離攻撃ユニット。~
ブロック時には攻撃力が半減する、魔法剣士とは逆の特性を持っている。~
そのため、できるだけブロックしないような位置に配置するのが必要。~
射程が忍者や魔法剣士に比べて長めなので、それらのクラスでは隣り合った近接が抱えた敵に届かないような場合でも~
ボウライダーなら素で届くというケースが多く、攻撃の機会に恵まれている。~
~
2015/06/25のメンテナンスで覚醒実装。~
2015/10/01のメンテナンスで全クラスの射程が250から260に上方修正された。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(密林の弓騎兵ルナール/ユニットデータ)
#includex(弓騎兵デイジー/ユニットデータ)
#includex(弓騎兵カティナ/ユニットデータ)
#includex(月影の弓騎兵リオン/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* メイド (メイド長)&aname(unit_maid); [#z6f8e864]
>
#includex(クラス特性/メイド)
~
2015/03/30発売の小説版2巻の特典として初実装されたクラス。~
低コストタイプの1ブロックユニットで、主人に当たるユニットの性能を強化する特性がある。~
覚醒前から編成にいるだけで対象のユニットを強化するアビリティを持っており、覚醒後はその効果がより高まる。~
スキルにもよるがメイド本人の戦闘能力は基本的に高くはないので、強化対象のユニットとセットで編成・運用したい。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(術士女官シャーリー/ユニットデータ)
#includex(庭番女官ヒカゲ/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ヴァンパイアロード&aname(unit_vampire); [#uf544c22]
>
#includex(クラス特性/ヴァンパイアロード)
~
[[ヴァンパイアの逆襲]]の報酬で実装されたクラス。~
HPを回復できないが、攻撃を6回当てた敵を麻痺させることができる唯一無二の能力を持つ。~
麻痺による行動不能を狙い、強敵の足止め・撃破を目的としたピンポイント運用が主となる。~
また麻痺中は防御力が半減されるので、そこに味方の攻撃を集中させれば硬い敵の撃破も容易に。~
~
覚醒は現在の所未定。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(吸血鬼エデン/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]


* ソードマスター&aname(unit_swordmaster); [#r1cf1c53]
>
#includex(クラス特性/ソードマスター)
~
[[空を断つ必殺剣]]の報酬で実装されたクラス。~
CCはなく、コスト相応にステータスが高めではあるものの、スキルを使わない間は特徴のない普通の1ブロック近接。~
スキルを使用するとユニットごとにさまざまな範囲攻撃を仕掛ける。~
単発の攻撃ではあるが、範囲の広さや高い攻撃倍率により雑魚敵を一掃して戦局を変えうるポテンシャルがある。~
スキルありきのクラスなので、スキルを活かせる配置と使用タイミングを選んで運用を。~
//スキル回転率も良く、ラッシュが断続的に続くような場所でかなり便利である。~
~
覚醒は現在の所未定。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(剣士サンドラ/ユニットデータ)
#includex(剣士グローリア/ユニットデータ)
#includex(剣士レイブン/ユニットデータ)
#includex(剣士ミーティア/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]

*ロイヤルガード (ロイヤルオーダー)&aname(unit_royalguard); [#vbeb4732]
>
#includex(クラス特性/ロイヤルガード)
~
小説「月下の花嫁」の第三巻の発売と共に実装されたクラス。~
CCはなく、2ブロックの近接ユニット。~
通常時は物理攻撃だが、現在実装されている姫騎士パテルはスキル使用時に攻撃が魔法属性に変化する。~
~
2015/09/10のメンテナンスで覚醒実装。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(姫騎士パテル/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]

*仙人&aname(unit_hermit); [#cc6827f4]
>
#includex(クラス特性/仙人)
~
2015/10/29に実装されたクラス。~
通常時は空中に飛び遠距離攻撃をするがスキル中は地上に降りて近接攻撃をするユニット。~
~
現在覚醒未実装。~
~
|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):100|CENTER:BGCOLOR(#BBB):40|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):35|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):25|CENTER:BGCOLOR(#BBB):80|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|CENTER:BGCOLOR(#BBB):110|c
|''アイコン''|''クラス''|''初期''|''HP''|''攻撃力''|''防御力''|''魔法&br;耐性''|''ブロ&br;ック''|>|''コスト''|''ボーナス''|''スキル''|''アビリティ''|h
|''名称''|~|''上限''|~|~|~|~|~|''初期''|''下限''|~|''覚醒スキル''|~|
#includex(紅輪の道士ナタク/ユニットデータ)
~
[[ページトップへ戻る>#page_top]]

----
#pcomment(reply)
~
~
~
~

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS