千年戦争アイギス Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
ストーリーミッション
> 不死の魔物
ストーリーミッション/不死の魔物
の編集
**★3クリア ユニット金銀のみ [#p17760c3] #style(class=dd_floatleft){{ |#nicovideo(sm22651509)| }} #style(class=clearfix){{ }} ~ ''[[←炎の竜>../炎の竜]] [[熱砂の戦場→>../熱砂の戦場]]'' ~ ~ ~ ----------------------------------------------------------------- #pcomment(reply)
*ストーリー [#zcee8192] |滅びることがない不死の魔物。&br;圧倒的な力を持つ敵に挑み&br;その戦いに勝利せよ!| #region(セリフ) なし #endregion() *データ [#we74d39a] |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:||||c |~カリ&br;スマ|~EXP|~G(★3)|~出撃数&br;[敵総数]|~ |~ドロップ1[Lv]|~ドロップ2[Lv]|~ドロップ3[Lv]|~コンプ報酬|~ |~★4チャレンジ|~備考|h |42|564&br;(13.43)|4500&br;(107.14)|10&br;[83]||[[&uploader(0594206f00cfcc6c66eb34c6ad30913f387de3e1,nolink,一般兵B【重装】,60x60);>一般兵B【重装】]]&color(red){'' ×2''};&br;[[一般兵B【重装】]][20]&br;EXP:135|[[&uploader(7a68e95eda67b0d234c4c2427e0a9f9e214f1a13,nolink,一般兵【魔法】B,60x60);>一般兵B【魔法】]]&color(red){'' ×2''};&br;[[一般兵B【魔法】]][20]&br;EXP:135|[[&uploader(da176cb716844f994998cc62060464e6fae8bb9c,nolink,王国魔術師ロイ,60x60);>王国魔術師ロイ]] ×1&br;[[王国魔術師ロイ]][20]&br;EXP:165|BGCOLOR(#ccffff):[[&uploader(a7f098eb2b52bb2364c64548270ae6ce2f5be944,nolink,魔導師ヴァレリー,60x60);>魔導師ヴァレリー]]&br;[[魔導師ヴァレリー]]||敵の攻撃力アップ|「竜の狩場」&br;クリアで出現&br;サービス開始時の&br;最終ステージ| ** 敵ユニット [#kb15080d] |~仮称|~行動タイプ&br;&color(blue){弱点特攻};|~攻撃&br;属性|~HP|~攻撃力|~防御力|~魔法耐性|~攻撃間隔|~備考&br;対処法| ||CENTER:|CENTER:50|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|RIGHT:||c |ゴブリン&br;&ref(http://gyazo.com/56ba074680d398ffb2c7f733cd9f2fe5.png,nolink);|近接|物理|832|182|0|0|全体50&br;発生7|| |ゴブリンリーダー&br;&ref(http://gyazo.com/51673541d43c05e1e0bf864fecabfde1.png,nolink);|近接|物理|1170|260|50|0|全体77&br;発生0|| |オーガ&br;&ref(http://gyazo.com/b1d310a2b1c9ae689c9cb2e856fcbe6a.png,nolink);|近接|物理|6500|520|50|0|全体77&br;発生15|| |オーガ(赤)&br;&ref(http://gyazo.com/f5350e918e6200ea7405ac8eafcf2547.png,nolink);|近接|物理|6500|780|100|0|全体77&br;発生15|| |リビングアーマー(青)&br;&ref(http://i.gyazo.com/2291c6b3335c211473dbfd36cf9586e5.png,nolink);|近接&br;&color(blue){アーマー};|物理|3640|520|200|0|全体63&br;発生13|| |バフォメット(黒)&br;&ref(http://gyazo.com/3db07499a8582a7a07fb1d7b6a874532.png,nolink);|近接&br;&color(blue){デーモン};|物理|10400|910|150|0|全体86&br;発生13|| |&color(,#F99){リッチ};&br;&ref(https://gyazo.com/bb26b3ba68e7382fd0958b397ab1a3dc.png,nolink);|遠距離&br;&color(blue){アンデッド};|魔法|15600|500|300|0|全体72&br;発生43&br;移動30|・単体魔法攻撃&br;・射程が長い&br;・移動速度が遅い&br;・HP/魔法耐性が高いユニットで避雷針&br;・高回復力/複数のヒーラーでサポート&br;・ヒーラーは避雷針より先に配置しておく| |ガーゴイル&br;&ref(http://gyazo.com/56e42500c6b842a22d665c5640d5fe3b.png,nolink);|飛行&br;&color(blue){飛行};|−|832|−|40|0|CENTER:−|・攻撃してこない&br;・遠距離攻撃で対処| |ガーゴイル(赤)&br;&ref(http://gyazo.com/a0a958a50f0ceae28b8327761830674e.png,nolink);|飛行&br;&color(blue){飛行};|−|1300|−|400|0|CENTER:−|・攻撃してこない&br;・遠距離魔法攻撃で対処| |ドレイク(赤)&br;&ref(http://i.gyazo.com/5a26e456119111ecc7a825047f15c845.png,nolink);|飛行&br;遠距離&br;&color(blue){飛行&br;ドラゴン};|魔法|3640|350|300|0|全体271&br;弾発生30&br;移動180|・単体魔法攻撃&br;・射程が短い&br;・遠距離魔法攻撃で対処| |ソルジャー&br;&ref(http://gyazo.com/5d2cd61165eb2a96a810f76155681501.png,nolink);|近接|物理|1950|390|50|0|全体65&br;発生6|| |アーチャー&br;&ref(http://gyazo.com/be26e87bdfd19c5a1e39c7428e28cde6.png,nolink);|遠距離|物理|1430|250|50|0|全体83&br;弾発生12&br;移動60|・単体物理攻撃| |ヘビーアーマー(黒)&br;&ref(http://gyazo.com/86a339dd61c068cc1507d9fa107718c1.png,nolink);|近接&br;&color(blue){アーマー};|物理|3900|650|300|0|全体85&br;発生18|・単体物理攻撃| |メイジ(黒)&br;&ref(http://gyazo.com/2c52e5a73f1ab4a986df5fbfeddbe14d.png,nolink);|遠距離|魔法|1170|200|20|0|全体78&br;発生12&br;移動60|・範囲魔法攻撃| 補正 1.0 個別補正 敵全種:1.3 (表は補正後の値) 表記や補正についての説明は[[敵ユニット]]のページを参照 *攻略 [#ubfc0374] **マップ [#e2a22668] &ref(http://gyazo.com/7f2b50377e79da5597059b6374c35f15.png,不死の魔物,672x448); **揃えておきたいユニット [#d5523047] |CENTERT:|CENTERT:|CENTERT:|c |~ユニット|~人数|~Lv| |[[王子]]|1|80〜| |ソルジャーチーフ&br; or&br;ユニコーンナイト|2|30~| |バトルマスター|1〜2|35〜| |バーサーカー|1〜|40〜| |ウォーロック|2〜|30〜| |プリースト|3〜4|30〜| |ロードウィッチ|1〜2|30〜| **解説 [#e666b025] ~ サービス開始時点でのストーリーミッション最終地点にして 「[[王城奪還>../王城奪還]]」をさらに高難易度にしたようなステージ。 生半可な部隊では★1クリアさえ危うい。 但し、ステージの意義としては前マップのセリフを見る限りストーリーだけなら既に一段落しており、 オマケのチャレンジステージと見る事も出来る。 ~ クリアができないのであれば、王城奪還クリアでここと共に開放された[[熱砂の戦場>ストーリーミッション/熱砂の戦場]]から[[焦熱のオアシス>ストーリーミッション/焦熱のオアシス]] まですすめてオアシスでレベルをあげた方がいいだろう。 ~ 序盤はゴブリンが正面から沸いてくるので 援軍要請持ちのソルジャーやワルキューレを&color(,#FF7777){''「C」「D」''};に置いて対処。 それが終わると&color(,#88FF88){''「12」''};からガーゴイルが、&color(,#88FF88){''「345」''};からは赤ガーゴイルが来るので ゴブリン処理中にコストが溜まり次第、&color(,#77CCFF){''「b」「d」''};にウィッチを配置して備えておこう。 ここまでは王城奪還とほぼ同じ流れだが、王城奪還で登場していた黒鎧がこちらでは出てこないので、 ここまでのコスト回しは王城奪還よりむしろ楽である ~ 次の敵が沸くまでしばらく間が空くので、援軍要請を発動しつつ 溜まったコストで&color(,#77CCFF){''「a」''};や&color(,#77CCFF){''「c」''};にメイジを配置する。 出現する敵はオーガなどの攻撃力が高い敵なので さらに&color(,#77CCFF){''「f」「g」''};にヒーラーを配置する。 ~ 2体目の赤オーガを倒すあたりで敵の沸きが一区切りつくので 序盤に配置した近接ユニット2体を撤退させて&color(,#FF7777){''「D」''};に王子を配置。 王子の称号は「救世主」にしておく事。 ~ 正面からの敵を倒し切ると 再び&color(,#88FF88){''「12」「345」''};から敵飛行ユニットが沸く。 今度はガーゴイル達に混じってドレイクも居るが ここまで来れば十分ユニットも戦場に出ているので然したる脅威ではない。 ~ それよりも重要なのが、この後に出てくるリッチ対策なので &color(,#77CCFF){''「b」「d」''};に配置していたウィッチを撤退させて新たにヒーラーを増員しよう。 目安としては、配置したヒーラー達の攻撃力が合計で1500を超えるように。 それと同時に&color(,#FF7777){''「A」「B」''};にも近接ユニットを配置する。 この時気をつけるのが、先にヒーラーから配置して近接ユニットは最後に配置する事。 これはヒーラーがリッチに狙われないようにする意図がある。 配置する近接ユニットは、捨て身持ちのバンデットとHPが高いヘビーアーマーの2人。 ~ 最後の敵沸きが始まったら 大量に沸くゴブリンリーダーを処理する為にメイジのスキルを点火しておく。 すぐに黒バフォメットやドレイク、リッチ等も出てくるのでヒーラーのスキルも発動させておこう。 あとは近接ユニットの体力が危なくなってきたら &color(,#FF7777){''「C」''};あたりにリッチの攻撃を引き受ける囮用ユニットを配置しよう。 出来るだけHPが高いほうがいいのでバンデットやヘビーアーマーあたりが適任。 エンジェルが育っているなら魔法耐性が高いうえにスキルを使わない限り近接からの攻撃を受けないので ダメージも計算しやすく避雷針としては最適。 ★3を狙うなら囮ユニットを撤退させるタイミングに気をつけよう。 ~ 敵がリッチだけになったら &color(,#FF7777){''「A」''};か&color(,#FF7777){''「B」''};に配置しておいたバンデットの捨て身を発動させる。 1体でもリッチを倒せれば、敵の火力がガクッと減るので大分楽になる上に ここまで1体も逃していなければクリアが確定する肝の部分なので バンデットはしっかり育成しておいた方がいいだろう。 ~ ~ *動画 [#jb97b78d] -[[YouTube>+https://www.youtube.com/results?search_query=%22%E5%8D%83%E5%B9%B4%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%82%B9%22+%22%E4%B8%8D%E6%AD%BB%E3%81%AE%E9%AD%94%E7%89%A9%22&search_sort=video_date_uploaded]] / [[★4>+https://www.youtube.com/results?search_query=%22%E5%8D%83%E5%B9%B4%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%82%B9%22+%22%E4%B8%8D%E6%AD%BB%E3%81%AE%E9%AD%94%E7%89%A9%22+%22%E2%98%854%22&search_sort=video_date_uploaded]] -[[ニコニコ動画:タグ検索>+http://www.nicovideo.jp/tag/%E5%8D%83%E5%B9%B4%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%82%AE%E3%82%B9+%E4%B8%8D%E6%AD%BB%E3%81%AE%E9%AD%94%E7%89%A9?sort=f]] ~ **★3クリア ユニット金銀のみ [#p17760c3] #style(class=dd_floatleft){{ |#nicovideo(sm22651509)| }} #style(class=clearfix){{ }} ~ ''[[←炎の竜>../炎の竜]] [[熱砂の戦場→>../熱砂の戦場]]'' ~ ~ ~ ----------------------------------------------------------------- #pcomment(reply)